FC木馬 艦長日誌
艦長のかなりどうでもいい日誌
アーカイブ
2008 年 04 月 ( 1 )
2008 年 03 月 ( 3 )
2008 年 01 月 ( 1 )
2007 年 12 月 ( 1 )
2007 年 10 月 ( 1 )
カレンダー
03
2025/04
05
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリー
未選択 ( 1 )
イラスト ( 6 )
即売会情報 ( 13 )
休日 ( 1 )
買い物 ( 3 )
時節のご挨拶 ( 1 )
テレビ番組 ( 1 )
フリーエリア
最新CM
ご無沙汰してますm(__)m
(12/26)
ありがとうございます!
(12/17)
がんばってください!!
(12/16)
最新記事
ミクフェス乙でした!
(04/08)
ミクフェスの参加証が届きました
(03/12)
つながる@ヒューマン
(03/04)
夏コミ申込みとミクフェス
(03/02)
あけましておめでとうございます!
(01/01)
最新TB
プロフィール
HN:
艦長
HP:
FC 木馬
性別:
男性
職業:
SE
QRコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
リンク
最古記事
夏コミありがとうございました!
(08/16)
コミックトレジャー8に委託参加します
(08/26)
友人を迎えての休日と東方
(09/04)
久しぶりの絵板
(09/12)
まきまき4いってきました
(11/06)
カウンター
2025
04,04
01:25
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2006
09,04
00:20
友人を迎えての休日と東方
CATEGORY[休日]
昨日今日と埼玉からマイミクの
makoto
さんが
大阪にこられるとの事で、ご一緒させていただきました。
夏コミと冬コミの合間で原稿から開放された、
非常に有意義な休日でしたよw
2日は昼から合流して京セラドーム大阪で
オリックス-ロッテ戦を観戦。根っからの千葉ロッテファンの
makoto
さんに圧倒されながらも、清原のHRがみれたり
試合展開も打撃戦で見ごたえあったり、いや久々に
燃えました。誘ってもらってよかったです。
その後梅田に移動して
makoto
さんのご友人の方とお食事に。
その方は「
琥珀の島
」というサークルさんの中の人の
お一人で非常に楽しい方でした。(以下、
オイラ兄さん
)
途中で
オイラ兄さん
の職場のご友人(以下、
F.Sさん
)とも
合流し梅田の「東方見聞録」へ。
4時間ほど濃い話で盛り上がりました。
オイラ兄さん
も
F.Sさん
も同年代ということで
非常に親近感がわきましたよw
この日はそれで解散したのですが、
今日3日も時間が取れないかということで
再び合流。
makotoさん
が伊丹空港から飛行機でお帰り
らしいので、今日は車で梅田まで行きました。
で、合流場所を聞いてびっくり。
まさか梅田のスカイビルとは。
35階建ての地上140mのところに空中庭園のある
梅田でもっとも目立つビルなんですが…
大阪の人間で高いところが好きでない人はまぁ
行かんところだよなぁ…
でも、あがってみると、景色は確かにすごくよかったです。
怖かったけどな!!w
そこで
makotoさん
と
オイラ兄さん
、
F.Sさん
と再会。
なんだ、昨日の面子じゃないかw
後、
makotoさん
の古いご友人ともお会いしてしばし談笑。
午前中に日本橋へ行っていた
makotoさん
に
「
東方永夜抄
」と「
東方妖々夢
」を買ってきてもらいました。
周りがねぇ、東方東方って言ってるから、そろそろ
やらな話についていけないしなぁ…と覚悟を決めたのですわ。
金曜日に梅田のとらのあなで先行して「花映塚」というのだけ
あったので買ったのですが、なんか聞けば最新作らしく
話はわからんわ、なんか対戦型っぽくて太刀打ちできんわで
散々だったので、初期の作品をと頼んでおいたのです。
一番最初の奴はなかったみたいですね。
おっさんの動体視力では無理っぽいですが
(裏面の写真みてびびってます)まぁとりあえずインストール
しよう。
って、東方の話はどうでもいいんだって。
楽しい時間はあっという間に過ぎるもので
飛行機の時間も近づきつつあってそのまま5人で
伊丹空港まで。
こういう移動時間に音楽聞いたり、趣味の話を遠慮なく
できたりするのが好きで、こういう機会には混んでても
お金かかっても、私は車をできるだけ出すようにしています。
今日ご同乗のみなさんも少しでも楽しいでいただけたでしょうか?
そんな感じで久しぶりにのびのび楽しい休日でした。
また遊びに来たときはよろしく!
PR
コメント[0]
TB[]
<<
久しぶりの絵板
|
HOME
|
コミックトレジャー8に委託参加します
>>
コメント
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
trackback
トラックバックURL
<<
久しぶりの絵板
|
HOME
|
コミックトレジャー8に委託参加します
>>
忍者ブログ
[PR]